024-526-6231

営業時間 9:00~18:00  定休日:水曜・日曜・祝日

住宅新築

お客様の理想や夢を、現実的な視点から形にします。

お客様の理想や夢を、
現実的な視点から形にします。

【1万円QUOカード来場特典実施中】無垢のひらや+小屋裏2階

2023年10月、ワンフロアで生活がしやすい平屋に、子育てに必要な機能をプラスした平屋+小屋裏2階のモデルハウスが完成しました。お子様が成長し、夫婦2人に戻ったら平屋暮らしができる、ライフスタイルの変化に対応しやすい住まいです。やわらかくぬくもりのある桐を使った、素朴であたたかい100%の自然素材の木の家をご体感ください。

〈見どころ〉
・肌当たりのよい無垢の桐材をすべての居室の床に使用。素足で歩くと冬は暖かく夏はさらさら。

・四寸の柱や梁が現しになっているので、無垢材の存在感を十分に味わうことができます。

・見上げた時の解放感と気持ちよさのあるしなやかな登り梁。勾配天井には赤松を使いました。

〈モデルハウス概要〉
・所在:福島県福島市矢剣町
・間取り:小屋裏付き1.5階建て
・延床面積:116.79㎡(35.33坪)1F:72.0㎡(21.78坪)2F:44.79㎡(13.55坪)

~こんな方にご見学いただきたいモデルハウスです~
・お子様と一緒に過ごす平屋暮らしに興味がある方
・木のぬくもりを感じられる家を見てみたい方
・子供が伸び伸びと過ごせる広いLDKに憧れのある方
・華美な装飾にお金をかけない簡素簡潔な暮らしを望んでいる方

【モデルハウス完成特別企画:1万円来場特典】
ご予約のうえご来場でQUOカード1万円分プレゼント!

以下の注意事項をご確認ください。

■注意事項
・東技研に来場されたことのない新規の方限定、一家族様につき一度限りです。
・見学後の簡単なアンケートへのご回答が条件です。
・現在お打ち合わせ中の方は対象外とさせていただきます。
・ご夫婦もしくはご家族でご来場された方が対象です。※お一人様での来場は対象外
・住宅の建築を検討中、もしくは将来検討される方を対象とさせていただきます。
・事務局にて不正と判断した場合は対象外となります。

〈参加方法〉
お電話【024-526-6231】または【お問い合わせフォーム】よりお申込みください。
ご予約後にモデルハウスの案内図をメール送付させていただきます。
※)お問い合わせフォームからのお申込みの場合は、お問い合わせ内容に「モデルハウス見学希望」「第一希望:●月●日●時~」「第二希望:●月●日●時~」をご記載ください。
※)水曜・祝日は定休日となります。
※)お子様もご一緒にご覧いただけます。

お問い合わせフォームはこちら

〈モデルハウス〉無垢のひらや+小屋裏2階 ②

“無垢のひらや”モデルハウスには次のような特徴があります。

〈機能性と快適さを両立した平屋モデル〉
・ワンフロアでの快適な生活にプラスした、子育てに必要な機能を加えた平屋モデル。
・小屋裏2階を備え、家族構成の変化にも柔軟に対応できる住まい。
〈自然素材に包まれるぬくもり〉
・赤松の無垢材と珪藻土クロスにより、森の中で暮らすような柔らかな雰囲気。
・柱や梁、床や天井に使用された上質な無垢材と、美しさと秩序を考慮した建具のデザイン。
〈コストパフォーマンスの高さ〉
・山林の伐採から製材、燃料製造までを自社で行い、コストを抑えた無垢材を提供。
・手が届きやすい価格で理想を形にした豊かな暮らしを提案する4つのプラン。

ぜひこの機会に自然素材のぬくもりをご体感ください。

お問い合わせフォームはこちら

〈施工事例〉 無垢材の家/木のひらや ①

建物の延べ床面積は約30坪で、外観からは想像できないひろがりのある室内空間です。
無垢材の家ですので、室内に入るとすぐ木の香りに包まれます。

〈施工事例〉 無垢材の家/木のひらや ②

屋根裏部屋の床材は桐の無垢材です。冷え性の方でも足の裏が温かくなります。
エアコンは1台のみで、冬用の薪ストーブもあります。

〈施工事例〉 無垢材の家/木のひらや ③

キッチン流し台後ろの食器戸棚、洗面台もオリジナルの商品です。

〈施工事例〉 H様邸 無垢材の家/木のひらや ①

無垢材の家「木のひらや」を建てさせていただきました。
〇 無垢材をふんだんに使った住宅は、「シックハウス症候群」に無縁の健康住宅です。
〇 屋根に、宇宙服素材の「アルミ遮熱シート」を設置するなど、断熱・遮熱に優れる省エネルギー住宅です。
〇 乾燥にこだわった無垢材の住宅は、「震度6強の地震にも耐えた耐震構造」で家族を守ります。
〇 樹齢1000年のヒバ材を土台に使い、壁内通気の確保や乾燥無垢材使用の結果、長持ち住宅になりました。

〈施工事例〉 H様邸 無垢材の家/木のひらや ②

リビングダイニング、キッチンや寝室などの床は厚さ30mmの赤松無垢材です。
屋根裏部屋の床は厚さ15mmの桐無垢材です。冬場、素足でも足の裏はほんのり暖かく感じます。
室内の壁仕上は、調湿効果のある珪藻土クロスを使用しています。

〈施工事例〉 H様邸 無垢材の家/木のひらや ③

洗面台、お手洗いのボウルはお施主様の作品です。
リビングダイニングの広さは約18畳です。
キッチンの広さは約5畳です。